skip to Main Content

公益社団法人 日本工学アカデミー

日本工学アカデミーは、工学・科学技術全般の発展に寄与する目的で設立された産学官の指導的技術者の団体です

お問い合わせ

Phone: 03-6811-0586
〒101-0064 東京都千代田区神田猿楽町二丁目7番3号 HKパークビルⅢ 2F

アクセスマップ

1月
9
北海道・東北支部「北海道講演会および意見交換会」 @ 北海道大学 情報科学研究科 11階大会議室
1月 9日 @ 3:00 PM – 5:15 PM

 
【講演】15:00~17:15

  • 「化学資源としてのバイオマス利用の可能性」
    講師 増田 隆夫 工学部長・教授(北海道大学工学研究院)
  • 「ロバストな画像パタン計測の実産業応用」
    講師 金子 俊一 教授(北海道大学情報科学研究科)

【懇親会】18:00~20:00
ホテルマイステイズ札幌アスペン

北海道・東北支部のページはこちら

1月
18
日米先端工学シンポジウム(JAFOE)事後報告会 @ ホテルJALシティ田町  地階「飛翔」  ※会場が変更となりました
1月 18日 @ 10:00 AM – 12:00 PM

2017年1月11日(水)までにお申し込み下さい

当報告会は、賀詞交歓会の直前(10:00-12:00)に、地下「飛翔」の間で開催いたします。

詳細はこちら(PDF)をご覧下さい

2017賀詞交歓会 @ ホテルJALシティ田町 地階「瑞祥」
1月 18日 @ 12:00 PM – 2:00 PM

2017年1月11日(水)までにお申し込み下さい

詳細はこちら(PDF)をご覧下さい

2月
10
九州支部講演会「国土レジリエンスのための工学と社会の連携-熊本地震を教訓として-」 @ 九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所1Fホール
2月 10日 @ 2:00 PM – 5:00 PM

 
会場:九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所1Fホール
主催:公益社団法人日本工学アカデミー九州支部
共催:九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所、九州大学西部地区自然災害資料センター、九州大学工学研究院附属アジア防災研究センター

※参加費:無料(講演会のみ)

【講演者】
「仙台防災枠組から見た熊本地震への対応」
九州大学工学研究院附属アジア防災研究センター教授 塚原健一

「熊本地震と九州の防災」
国土交通省九州地方整備局企画部企画調整官 木村康博

「九州における高速道路の維持管理」
西日本高速道路株式会社九州支社保全サービス事業部長 福永靖雄

※ミキサー(意見交換)17:15 -18:15    於:九州大学ビックオレンジ(学生1,000円、教職員2,000円)

締切:2017年1月27日(金)までにお申し込みください

詳細はこちら(PDF)をご覧下さい

3月
9
北海道・東北支部講演会 @ 東北大学流体科学研究所 一号館2階
3月 9日 @ 3:00 PM – 5:30 PM

 
【スケジュール】

13:30~14:45 支部理事会(多目的室)※支部理事のみのご出席となります

15:00~17:30 特別講演会(会議室)

  • 講演1「電気通信研究所における最新の研究-Beyond big dataからスピントロニクスまで-」
    大野英男(東北大学電気通信研究所長)
  • 講演2「未来科学技術共同研究センターでの産学連携研究:実践的コンピュータ化学研究を通してみた成果と課題」
    宮本明(東北大学未来科学技術共同研究センター教授)

17:30~19:30 懇親会(多目的室)※会費が別途必要となります


締切:2017年2月28日(火)までにお申込みください

詳細はこちら(PDF)をご覧下さい

3月
11
第1回 EAJ中部レクチャー「ノーベル賞 青色LED実用化までの道のり」 @ 富山県立大学・大講義室
3月 11日 @ 3:00 PM

 
会場:富山県立大学・大講義室
主催:日本工学アカデミー中部支部
共催:富山県立大学、富山県立大学研究協力会

※懇親会 16:50~18:00    於:教職員コモン

締切:2017年3月6日(月)までにお申し込みください

詳細はこちら(PDF)をご覧ください。

EAJ 中部通信 2016 No.1はこちら(PDF)をご覧下さい

3月
15
第183回談話サロン(第12回安全工学フォーラム) 「交通の自動運転 / 自律運転」 @ 弘済会館 4階 菊(西)
3月 15日 @ 1:30 PM – 4:30 PM

【プログラム】
ご挨拶(13:30-13:45)
安全知と安全学委員会 委員長 向殿政男

講演1「自動運転の最新動向と将来像について」(13:45-14:30)
日本自動車研究所 所長 永井正夫

講演2「自動運転の様々な課題とその解決の展望について」(14:30-15:15)
NTTデータアイ 特別参与 宮嵜拓郎

パネルディスカッション(15:30-16:30)司会:向殿政男
パネリスト:永井正夫、宮嵜拓郎

参加費:無料

申込み:氏名・所属・連絡先を明記のうえ、academy@eaj.or.jp までメールにてお申込ください

締切:3月13日(月)

詳細はこちら(PDF)をご覧下さい。

3月
24
第1回日本工学アカデミー・賛助会員ラウンドテーブル @ アルカディア市ヶ谷 6階
3月 24日 @ 3:00 PM – 5:00 PM

 
15:00-17:00 ラウンドテーブル(阿蘇西の間)
17:00-18:00 懇親会(阿蘇東の間)

※ ご出席頂く方にはご案内をお送りしております

5月
24
EAJ北海道・東北支部「三春講演会および意見交換会」 @ 福島県環境創造センター センター交流棟(学習室B)
5月 24日 @ 2:30 PM – 5:00 PM

 
【講演1】
「福島県環境創造センターについて」
佐々木一男氏(福島県環境創造センター研究部長)
「福島県内に生息する野生鳥獣の放射性セシウム濃度について」
大町仁志氏(福島県環境創造センター研究部主任研究員)

【講演2】
「放射性セシウムの動きを知り予測する-森林・ダム・河川を中心に」
飯島和毅氏(日本原子力研究開発機構福島環境安全センター環境動態研究グループリーダー)

【講演3】
「環境に配慮した地域創生研究:福島県新地町、三島町における例」
大場真氏(国立環境研究所地域創生研究室長)

※17:30~19:00 懇親会

※北海道・東北支部のHPはこちら

5月
25
第5回〈通算第21回〉 定時社員総会
5月 25日 @ 8:35 AM – 9:35 AM

【日時】
2017年5月25日(木)14:30~19:30

【場所】
ホテルJALシティ田町(東京都港区芝浦3-16-18 TEL:03-5444-0202)

【次第】
14:30~15:15 社員総会 地階「鳳凰」
15:15~16:45 活動報告 地階「鳳凰」
17:00~17:45 特別講演 地階「鳳凰」
18:00~19:30 懇親会 1階「レストランピシーズ」
(正会員の方へ:受付にて懇親会費3,000円を頂戴致しますので、宜しくお願い致します)

開催についてのご案内はこちら(PDF)

Back To Top